こんにちは!サイエンスホーム高岡店です(^^♪
本日はサイエンスホームの新しいブランド【cottonコットン1/2】をご紹介します⌂
cotton1/2のなまえの由来
ー森に包まれているようなやわらかい気持ちで穏やかに毎日を過ごしたいー
そんな家族のために『やわらかい暮らし』をコンセプトに100%自然素材に包まれた住まいづくりにこだわるハウスブランド。木のぬくもりと癒しを追求し、住む人の健康と笑顔を守る。それがcotton1/2

第一弾として発表された【桐の家】
優しい肌触りの桐と、柱や梁が美しく『現し』になった真壁のシリーズ。

調湿効果にすぐれ、虫やカビに強いことから大切なものの保管に用いられてきた『桐』
すべて桐を使用した自然素材の無垢の床は、お布団のようなぬくもりが魅力です。



自然素材に包まれたやわらかい暮らし
木材、クロス、塗料など自然素材を使用しています。
裸足で歩きたくなるような安心感のあるお家です。


高品質で低価格な理由
木材の仕入れや加工を自社で行う【一貫生産】と、独自開発の【技術】により工期の短縮をしています。
新潟にある自社工場に国内外から良質な木材を厳選し、直接仕入れをすることで価格を抑えることができます。
┃独自開発の耐久性に優れた屋根パネル、壁パネル┃

断熱材に加え、宇宙服の技術をもとに考えられた太陽の熱を96%カットする遮熱シートを内蔵。
コットン1/2の住宅の省エネ性能を左右するオリジナルパネルです。
独自開発の製品を使用することで工期の短縮につながります。
┃外張り断熱┃
外張り断熱とは、建物全体を断熱材で隙間なくすっぽりと包み込むことで、断熱性能と気密性を確保する工法です。室内の温度差が少ない快適性に加え、結露を防いだり、冷暖房費の節約にもつながります。
┃強固なハイブリッド工法┃
木造軸組工法にパネル工法を組み合わせたハイブリッド工法を採用。万一の大震災にも耐えられるよう強固で信頼できる建物構造になっています。
このような独自施工を用いることで、現場での作業がスムーズになるため工期が短縮できます。
サイエンスホームの特徴である無垢の木をふんだんに使った新しい真壁づくりの家【cotton1/2】。いかがでしたか?(^^)/
私たちも昨年から新潟の自社工場や、浜松にあるモデルハウスに見学に行ってきたのですが、
桐のオリジナルの床材や、登り梁の斜天井などとても魅力がたくさんのお家でした♪
次回のブログではcotton1/2のプラン内容や、高岡店からの重大発表もあるのでこうご期待ください!笑
ご覧いただきありがとうございましたm(__)m