ヒノキの家のメリットとデメリットを紹介します!
「ヒノキの家について紹介してほしい!」
注文住宅をヒノキの家にしようか悩んでいる方もいらっしゃると思います。そういった方の中でも、ヒノキがどういった素材か知らないという方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、ヒノキの家のメリットとデメリットについてご紹介します。
ヒノキのメリット
世界最高レベルの高い耐久性
世界最古の木造建築である法隆寺が、1300年を超える年月を経て現存し美しい姿を保っているのはヒノキを使っているからこそと考えられています。まさに、ヒノキは耐久性・保存性において世界最高レベルの材料なのです。
シロアリ、ダニに強く抗菌効果抜群
ヒノキには「シロアリ」や「ダニ」を寄せ付けない特性や抗菌効果がある成分が含まれています。
その他、細菌などの発生を抑える効果があることも分かっています。
ヒノキ材を使った家は、家族に健康と安心を与えてくれます。
癒し効果で体がリラックス
ヒノキは、癒やし効果のある「フィトンチッド」を多く発散しています。生後1~3ヶ月の赤ちゃんがひのきに含まれる(α-ピネン)の匂いを嗅ぐと心拍数が下がり、心が落ち着きます。
寝付きが良く朝までぐっすり
ヒノキの香りに含まれる「セドロール」という物質には、眠りをよくする効果があります。寝付くまでの時間が短くなる、夜中に目覚める回数が減る、睡眠時間が長くなるといった結果が報告されています。
木が呼吸する調湿効果
ヒノキに限らず木材は、空気中の湿度が高いときには水分を吸収し湿度が低いときには水分を放出するという調湿作用を持っています。何と、木の柱一本で水分「2L」分も吸湿できるんですよ。
ヒノキのデメリット
費用が割高
ヒノキはメリットでも述べた通り、建材に適した高品質な材木であることや杉などと比べて生育に時間がかかること、育てる際に手入れの手間がかかることから他の木材に比べて割高になる傾向があります。
着色が難しい
ヒノキは色を吸収しにくい素材のため、木目の質感をそのまま生かした仕上げ(オイル塗装など)をされることが多いです。着色は難しいですが、木の風合いや素材感を味わいたい人には合っている建材だと言えます。
独特の香り
ヒノキには独特の香りがあります。それを心地よいと思われる方が多いと思いますが、中にはこの香りを苦手と感じる方もいるかもしれません。ヒノキの家を考える際は、一度モデルルームなどで香りを体感されると良いかもしれません。
まとめ
今回は、ヒノキの家のメリットとデメリットについてご紹介しました。ヒノキという木の特性についてご参考になれば幸いです。